初めまして。
シフォンケーキ大好きなふーみんと申します。
シフォンケーキが焼くのも食べるのも好きで
今までの記録をまとめてみることにしました!
お菓子作りの仕事も経験があるので、
生地を作ることはなんとなくクリアはできています😂
と思ってます👀
ただやはり、シフォンを極めている方からすると
まだまだなのかな?とか
いや、そんなことないやろ?
って思いながら色んな方の拝見しております😇
で、
お家のオーブンでシフォンケーキ
むずかしーーけど、たのしーーー!おいしーー!😊
今使っているオーブンは
日立のヘルシーシェフ、MRO-WE9Zの過熱水蒸気式のタイプです。
以前もヘルシーシェフを使っていましたが、あまり気にすることなく焼いていました😂
というかその当時はお家でシフォンケーキなんてほとんど焼いてなかったので
気づかなかったんですよね~😃
子供が生まれてから誕生日にシフォン焼くようになって
そして、今のヘルシーシェフに変えてから、
あれ?なんかシフォンの膨らみ変じゃない?と思い、
そこからシフォンの沼にハマってしまいました😂
オーブンによってこんなに焼き上がりが変わるのかと家庭用オーブンの難しさを思い知らされました
ということで、
オーブンの温度コントロールや配合のことなど
自分のメモにしてたものなどまとめていきますね。
宜しくお願い致します😀
コメント